H1:+670からの着信は詐欺電話の可能性大!絶対に折り返してはいけない理由
東ティモールからの国際電話で「クレジットが不正利用され為に停止しました。詳細は0を教え下さい」と言う詐欺電話です。
H2:電話の内容
「現在ご利用中のクレジットカードが不正利用検知システムに検知したため、クレジットカードのご利用を停止いたします。詳細のご確認については、0を押してください」と言う内容です。
H2:+670はどこの国番号?
- 「+670」は東ティモールの国番号コード
- 位置:インドネシアの東側、オーストラリアの北に位置する小さな国
- 首都:ディリ(Dili)
- 言語:テトゥン語、ポルトガル語
- 国番号:+670
+67は「オセアニア地域」
実際に +67 は「オセアニア地域(南太平洋諸国)」の国番号に割り当てられています。
国名 | 国番号 |
---|---|
パプアニューギニア | +675 |
グアム | +671 |
ミクロネシア連邦 | +691 |
パラオ共和国 | +680 |
マーシャル諸島 | +692 |
H2:+67から着信があったときの正しい対処法
- 出ない・折り返さないが鉄則
- 着信番号をネットで検索して確認する
- スマホの迷惑電話設定でブロックする
- 不安な場合は**総務省・消費生活センター(188)**に相談
H2:スマホでできる迷惑電話対策
- iPhoneなら「着信拒否」機能を活用
- Androidは「Google電話アプリ」の迷惑電話自動判定を利用
- キャリア(docomo, au, SoftBank)の迷惑電話サービスを契約
H2:まとめ:+67からの電話は絶対に折り返さない!
- 「+67」からの電話は国際ワン切り詐欺の可能性が非常に高い
- 不安だからといって折り返すと、高額請求や個人情報流出のリスク
- 今後も同じ番号からの着信を防ぐために着信拒否設定を必ず行う
コメント